北海道の旭川空港近くの東神楽町にあるカフェはちょっと変わっているんです。どこが変わっているかというと、極楽寺というお寺さんが営業している「お寺カフェ」。このお寺カフェがTV番組でも紹介されるほど大人気!このお寺カフェの人気の理由、ご紹介します!
北海道旭川にちょっと変わったカフェがあるんです……♪
旭川の隣町にある東神楽町。
旭川空港と町役場のある通り沿いにある極楽寺さんが始めたカフェの「おてらかふぇ」。
お寺なのに「カフェ」な不思議な空間。
「ぜんざい」や「カレー」の“のぼり”があれば「おてらかふぇ」は営業しています。
旭川空港近くなので観光客の方も立ち寄りやすいですね。
via retty.me
気になるお寺カフェの雰囲気は………?
via www.facebook.com
どうしてお寺にカフェを作ったのか、不思議ですよね。お寺の住職の奥さんのお話によると……
「お寺離れが進んでいる現状を改善したいと考えていました。どなたでも気軽に足を運べるようなお寺でありたいと思って、カフェをはじめることにしました」と住職の奥さん。お寺に関することで分からないことも聞けば教えてもらえます。
昔はお寺は村の人たちが集まる場所というイメージです。
みんなが集まって心を癒される場所としてのお寺カフェの考え、素敵ですね。
みんなが集まって心を癒される場所としてのお寺カフェの考え、素敵ですね。
広いお寺での穏やかにびのびと過ごせそう
カフェスペースは畳の大広間という感じです。
純和風の素敵なお座敷です。
普段は法事とかをしている場所なんだろうなぁという印象。
テーブルと座布団の席が、6つくらいあります。
入って右側はステージ(?)のようなスペース。
一段高くなったこちらには、掛け軸が飾られているのですが、手前には立派なスピーカー2台が鎮座しております。
ここから流れているのはなんと“ジャズ”!!
和の雰囲気とジャズのコラボであります♪
不思議とマッチして、素敵な空間♪
オーディオはとても立派なもので、McIntoshの240だそう。50万円くらいするとか…!すごいですね。
お寺カフェのメニューは?
via retty.me
via retty.me
「おてらかふぇ」は、名前の通り「カフェ」であり、数種類のカレーとパスタがある他は、ぜんざいがメインのようです。
白玉入りのイチゴぜんざい、白玉入りの抹茶ぜんざい、などあります。
お寺カフェの評判は……?
via www.facebook.com
先週今週と御邪魔しました。思わずねっころがりたくなる空間ですね。
カレーもぜんざいもとても美味しかったです。
美味しくてぺろりと食べてしまったので次回はカレー大盛りにしたいと思います。
テーブルのお花とお線香の香りに癒されます。お寺で食事やお茶なんてパワー充電出来そう(*^^*)
つい長居してしまいました〜
落ち着いた雰囲気で、BGMも良かったですし、店員さんの笑顔が良くって、マッサマンカレーもコーヒーも美味しかったです!
写経はやってみたかったので、体験できて嬉しかったです~。色々沢山ごちそうさまでした。(@^▽^@)
おてらかふぇ | Facebook

おてらかふぇ、北海道 上川郡 – いいね!588件 · 4人が話題にしています · 187人がチェックインしました – 北海道旭川空港近くの “おてらかふぇ” は “シラネアオイの寺 極楽寺” の中で営むカフェです。
お寺カフェは営業日が法事などに左右されるので、こちらのfacebookから、出掛ける前に営業日のチェックをしたほうがいいですよ~!
いかがでしたでしょうか?
お寺が営業するお寺カフェ、お寺の落ち着いた雰囲気の中でおいしいごはんと甘味が楽しめるなんて、
とっても素敵ですよね…♪♪
近くに行くことがあればぜひ立ち寄ってみてくださいね。
お寺が営業するお寺カフェ、お寺の落ち着いた雰囲気の中でおいしいごはんと甘味が楽しめるなんて、
とっても素敵ですよね…♪♪
近くに行くことがあればぜひ立ち寄ってみてくださいね。