東京都豊島区にある金剛院の境内の中には、「なゆた」というお寺カフェがあります。お寺といえば精進料理というイメージがありますが、メニューも若者に人気があるキッシュやスイーツまであります。落ちついたお寺の雰囲気を味わいながら、ゆっくりくつろぐことが出来ます。
お寺とカフェって?
via nayutacafe.com
金剛院について
正式名称 山号 蓮華山(れんげさん)
寺号 仏性寺(ぶっしょうじ)
院号 金剛院(こんごういん)
宗旨 真言宗豊山派(しんごんしゅうぶざんは)金剛院の本尊 阿弥陀三尊(阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩)
宗祖 弘法大師・空海(南無大師遍照金剛)
開基 聖弁和尚
大永2年(1522)
赤門テラス『なゆた』について
■所在地:豊島区長崎1-9-2 金剛院内(西武池袋線「椎名町駅」下車すぐ)
■カフェの営業時間:平日9時〜19時 土日祝10時〜19時
■カフェの電話:03-3530-8824
via snavi-nerima.jp
お店の名前になっている「なゆた」とは
お店の名前にもなっている「なゆた」とは日本の言葉ではありません。
サンスクリット語の言葉で、とても大きな数という意味があるそうです。
赤門にある「なゆた」はテレビなどでもよく取り上げられており、多くの世代の方が交流できる場として、カフェ以外にも、ジャズコンサートなどのイベントも行なっていますので、お近くにお住まいの方はお出かけしてみてはいかがでしょうか。
サンスクリット語の言葉で、とても大きな数という意味があるそうです。
赤門にある「なゆた」はテレビなどでもよく取り上げられており、多くの世代の方が交流できる場として、カフェ以外にも、ジャズコンサートなどのイベントも行なっていますので、お近くにお住まいの方はお出かけしてみてはいかがでしょうか。
気になるメニューはやっぱり精進料理なの?
本日のお寺ごはん(11:00〜15:30)
美味しい玄米のお寺ごはん
本日のキッシュプレート
和風サンドイッチプレート
シフォンケーキセット
季節のタルトセット
マクロビオティックケーキセット
ヴィーガンケーキセット
パンケーキセット
ぜんざい
冷静ぜんざい
わらび餅
抹茶パフェ
イチゴパフェ
※お寺ごはんのメインは日替わりです。
※キッシュ、スイーツ類は各種単品もご用意いたしております。
飲み物は、コーヒーやソフトドリンク、健康に良さそうなびわの葉茶まであります。
これだけドリンクメニューもフードメニューも充実していれば、カフェとしても申し分がありません。
これだけドリンクメニューもフードメニューも充実していれば、カフェとしても申し分がありません。
お寺カフェを始めたきっかけとは?
via retty.me
「お寺は本来、葬式と法事を行うところです。金剛院でイベントを多く開催するようになったのは10年ぐらい前から。独居の方が多くなったという背景があります。また、東日本大震災のあと、ますます心の時代になったと感じています。子どもから高齢者まで包容できる居場所として、お寺が地域の核となって『コミュニティの場』をつくる、そんな思いで始めました」
実際にお寺カフェを体験された方の感想は?
via ameblo.jp
これ、すべて野菜なのでめちゃめちゃ
体にいいのに美味しい(≧∇≦)ねぎが特においしかったのですが、和食の味付けだけではなく
お麩のカツはカレー味、レンコンもトマトソースでおいしかったですよ〜さらにお味噌汁と玄米ごはんとほうじ茶もセットで付いてきます♪
そして、カフェの店内はガラス張りになっているので
お寺の境内をゆったり眺めながら贅沢な時間を過ごすことができるんですカフェの店内もお寺と思えないほど、きれいなのですが
そこから見えるお寺の景色もほっこり優しく、清々しくて良いんですよ〜
via retty.me
この寺カフェ
テレビでも見たことあってすごく気になっていましたが
ものすごく落ち着く空間!朝の時間帯だったので気になっていた「お寺ごはん」はまだやっておらず
本日のキッシュプレートにしました。人参のラペとサラダ、さつまいものキッシュ、ヨーグルトのプレートです。
お野菜が新鮮で、キッシュも野菜がごろごろで中はふわふわで美味しいです。
素材の味がちゃんと伝わる、身体に優しいごはんでした。
via retty.me
イベント目当てにお出かけしても
via nayutacafe.com
しかし金剛院の中にある「なゆた」というカフェでは一般の人でも訪れやすいお洒落なお店なので、お寺でゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?