去年2016年にはサミットの会場ともなって話題になった伊勢神宮ですが、観光するにあたっては昔からの人気の高いスポットとして知られています。
そんな伊勢神宮に、日帰りで観光してみませんか?
モデルコース、駐車場などをご紹介しますので、検討してみて下さい。
日本を代表する伊勢神宮!
去年は伊勢志摩サミットが開催されたこともあって世界的な注目が集まり、多くの観光客が足を運びました。
伊勢神宮には、太陽を神格化した天照坐皇大御神(天照大御神)を祀る皇大神宮と、衣食住の守り神である豊受大御神を祀る豊受大神宮の二つの正宮があり、一般に皇大神宮は内宮(ないくう)、豊受大神宮は外宮(げくう)と呼ばれる[5]。内宮と外宮は離れているため、観光で内宮のみ参拝の人が多いが、まず外宮を参拝してから内宮に参拝するのが正しいとされている[5]。
広義には、別宮(べつぐう)、摂社(せっしゃ)、末社(まっしゃ)、所管社(しょかんしゃ)を含めた、合計125の社宮を「神宮」と総称する[6]。この場合、所在地は三重県内の4市2郡に分布する(後述)[7]。
伊勢神宮は皇室の氏神である天照坐皇大御神を祀るため、歴史的に皇室・朝廷の権威との結びつきが強く[8]、現代でも内閣総理大臣及び農林水産大臣が年始に参拝することが慣例となっている。また、20年に一度行われる式年遷宮は、国民的関心を集める(遷御#メディアによる報道)。
伊勢神宮は日帰りでも行ける!
日帰りでも訪れられるようになってきました。
パス、列車、車、どんな手段を使ってもお参りできるようになったのは
有難いことですね。
【三重】伊勢神宮 内宮
イメージが出来たところで、
実際に参拝にかかる時間です。もちろん、曜日や時間帯によって変わりますが、
休日の早い時間帯と平日だと思って、
おおよその目安にしてください。スケジュールが厳しくて時間が少ない人は、約2時間です。
●外宮参拝…参拝で20分
●内宮参拝…参拝で40分(宇治橋から)
●おかげ横丁…食事なしで40分
●電車で行く人は、伊勢市駅から外宮まで徒歩10分
●外宮から内宮までバスで約20分(15分毎にバスがあります。)
●B駐車場(下記参照)から内宮の入口の宇治橋まで徒歩10分
●車で、外宮から内宮まで約10分
駐車場は内宮?それとも外宮?
それも外宮が1つと内宮が2つ、あわせて3か所設置されているんですね。
出来ればお金を掛けないで、車を止めたいところですが、どの駐車場を利用するのがベターと言えるのでしょうか?
外宮隣接の駐車場は無料でしたが、内宮周辺の市営駐車場は(おそらく内宮周辺はこの料金設定)
・最初の1時間は無料
・1時間~2時間まで500円
・2時間過ぎたら30分ごとに100円という良心設定です。
伊勢神宮のモデルコースをご紹介!
それにたいして内宮は正宮などおなじみのスポットがあります。
それぞれ一時間ずつで回ることのできる伊勢神宮ですが、ご飯などを交えつついくとなるとどのようなコースをたどるのが理想的なのでしょうか?
10:00 伊勢市駅(徒歩移動)
10:15 外宮参拝(風宮・土宮・多賀宮は見るだけ。正宮参拝)
お伊勢まいりは外宮(げくう)から! 正しい参拝方法と所要時間
10:55 勾玉池で休憩
勾玉池でひと休み お茶も無料で飲めますよ^^
11:05 外宮 発
(バス移動 三重交通 ¥430-)
11:25 内宮参拝(五十鈴川御手洗場、瀧祭神、風日祈宮、正宮、荒祭宮)
外宮の次は内宮(ないくう)へ! 正しい参拝方法と所要時間
12:15 参集殿で買い物
開運鈴守は巾着型^^ 参集殿でいせ鈴
12:30 おはらい町通り・おかげ横丁 散策
(食べ歩き 天ぷら・伊勢焼うどん・わらび餅・ソフトクリーム
行列 豚捨のコロッケ
お土産 虎屋ういろ・岩戸餅・天ぷら)
伊勢神宮 おはらい町通り カテゴリー
伊勢神宮 おかげ横丁 カテゴリー
14:30 内宮 発
(バス移動 三重交通 ¥430-)
14:55 外宮 着
外宮参道 散策
(食べ歩き ソフトクリーム
お土産 伊勢百貨店・伊勢器市)
外宮参道を紹介
15:35 伊勢市駅 着
混雑を避けるには朝一番?
日本はおろか世界からも観光客がやってきますからね。
そうした混雑を避けるためにお勧めしたいのが、朝一番に訪れる、ということです。
モデルコースからは外れてしまいますが、
人がいない神宮を歩くのは特別な気分を味わえますよ。
Step1 朝7時までに外宮に到着これが最も重要なポイントです。
伊勢神宮は、
朝の5時から参拝できます。外宮の駐車場は無料で、朝5時から入れますので、駐車に困ることはありません。
早い時間に参拝するほど、パワースポットとしての森閑とした空気を、感じることができます。
外宮は、1時間あれば、正宮・別宮全部の参拝ができます。
朝7時の、表参道火除橋はこんな感じです。貸切状態です(*^^)v