パワースポットと呼ばれる場所へいくとどんなパワーを得ることができるのでしょうか?
実はパワースポットと呼ばれる場所へいって体調不良に見舞われる人が少なからずいるのです。
それってパワースポットにパワーを取られたの??
属性が合わない??
パワースポットのアレコレをまとめてみました。
そもそもパワースポットとはどういうところか?
昔の言葉で言えば「パワースポット」とは、「聖地」や「霊場」であり、自然の力をはじめ、神社の神様が持つ力であったり、土地が持つ磁力であるなど、諸説存在しています。日本の「パワースポット」は、"良い波動を持っている場所"でありエネルギースポットとかスピリチュアルスポットという言い方で表現されることもあります。
パワースポットに共通点はある?
・水や緑が豊かで自然に恵まれている
・山や峰にある
・鉱物が周辺に多い
・巨石がある
・地磁気が強い
・聖人とゆかりがあったり、伝説がある
パワースポットの効能って?
具体的な効能としては、・生きるエネルギーが強化される
・病気に対しての、自己回復力を向上させることができる
・マイナスエネルギーを浄化することができる
・肉体、精神の浄化を図ることができる
・癒し、リラックス効果を得ることができるなどがあげられます。
温泉に一度入った人全員が
その効果を実感できないのと同じように
やっぱり万人が効果を得られるわけではないのでしょうか。
パワースポットで何をしたらいい?
「パワースポット」と呼ばれる場所の多くは、自然溢れる所であったり、神社仏閣であるため、当たり前ですが繁華街のような場所ではありません。自然を五感で感じ、その場の雰囲気に意識的に浸りきって楽しむことが大切です。
「パワースポット」の"気"を敏感に感じるように、深呼吸を繰り返してみましょう。手を空に向けて大きく開き、エネルギーを取り込むような気持ちで深呼吸するのも良いでしょう。
パワースポットの選び方は?
まずは、自分の直感を信じることも大切です。
写真などを見て行ってみたいと思った場所や、そこの場所を想像して幸せな気持ちになれるような所も良いでしょう。
パワースポットに相性はあるのか?
実は、パワースポットには相性があります。なので、1回しか行かなくてもご利益を頂ける相性の良いパワースポットがあれば、何回行ってもご利益を頂きにくい相性の悪いパワースポットもあるのです。
ご利益をいただきにくいとはありますが、体調不良を起こすほど悪影響。。。というわけではなさそう??
パワースポットで体調不良を起こす?
場から放出される高い磁力に
負けてしまうのです。
好転反応が起こるのですね。
ではパワースポットにネガティブなものやデメリットはないのでしょうか。
間違った解釈に振り回されては損!
「パワースポットは危険だから行くな」と言う人がいますが、「パワースポットに行く際はネガティブエネルギーに気をつける」が正しいアドバイスである、と私は考えています。
パワースポットを訪れる際のルール・マナーは?
人が「パワースポット」を訪れる時、何らかの良いエネルギーを貰いたいという気持ちがあるからこそ、「パワースポット」に向かうのではないでしょうか。何千年何百年もの長い間、祈りの場や聖域とされてきた場所であることも多く、不作法な振る舞いはもちろんいけません。マナーを守って「パワースポット」を訪れれば、あなたにエネルギーを分けてくださるに違いありません。
まとめ
より良いご利益をいただけそうですね。
自分の直観や心地よいと感じる場所であることとあわせて、
属性も参考にしながら、
よりパワーを得られる状態にしたいですね。
今回は日本におけるパワースポットのことのみまとめましたので、
世界のパワースポットには、もっと別の定義があるのかもしれません。
また、
ネガティブな波動を受けてしまった場合も、すぐに対処をすればよさそうなので、
あまり心配しすぎて、ネガティブなものを引き寄せないようにしましょう。