大人の落ち着いたカップルにおすすめしたい宿坊ステイ。話題の最新デートスポットも素敵ですが、たまには二人でほっこりと息抜きしてみませんか?宿坊での粋な過ごし方をご紹介します♪
そもそも"宿坊"ってどんなところ?カップルでも泊まれるの?
お寺や神社に参拝に訪れた人が泊まれる宿泊所のことです。宗教を問わないところが多く、事前に連絡することで個人でも予約を取ることができます。
宿坊というと質素な食事や古い建物を連想しますが、最近ではとても華やかで豪勢な精進料理が食べられるところや、温泉に入れるところもあり、女性の宿泊客も多くなってきました。
中には個室が完備されている宿坊や一日一組限定の宿坊もありますので、お寺巡りが好きなカップルにもとってもおすすめ。いつものデートはちょっと違う大人っぽい癒しの時間を過ごすことが出来ます。
ただしカップルで宿坊を利用するときには注意したいことが一つあります。
宿坊とは本来修行をメインに参拝者を受け入れるところ。いくら仲が良い恋人同士でも、宿坊で人目もわきまえずいちゃいちゃするのは厳禁です!慎み深い大人の態度で過ごしたいものです。
美しく整えられた日本庭園で"和の心"を楽しもう♪
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪。四季折々に違う様を見ることができる日本の美がそこにはあります。木漏れ日の中散策するもよし、雨の中二人でより添って日本庭園を眺めるもよし、非日常の中で二人の距離はグッと近づくはずです。
宿坊の周辺にも歴史があるかも!時間に余裕を持ってゆったり散策♪
お寺や神社というのは神聖な場所に建てられているもの。その周辺には同じように歴史的価値のある建造物が集まっていることが多いです。お目当ての宿坊周辺にたくさんあるお寺や神社に足を運ぶのもまた一つのご縁です。ぜひ時間に余裕をもって、宿坊周辺の街並みも楽しんでみてください。
興味のある修行を体験してみよう♪
修行体験とは座禅や写経、滝行に写仏など色々あります。また少し変わった修行では仏具作りや断食体験など、お寺や神社によって体験できることは様々です。
宿泊する宿坊ではどんな体験ができるのか事前にチェックしてみてくださいね。カップルで同じ体験をすることももちろん可能です。場をわきまえ、お喋りを慎み、貴重な時間を過ごしてください♪
住職や僧侶の法話を聞き、心を浄化♪
人としてどうあるべきなのか、他人のために何ができるのかという大きな問題から、毎日の生活を明るく楽しくするための心の持ち方や、自分探しをする意味など、実に色々なお話を聞くことができます。
穏やかに語られる法話は心の緊張を解きほぐし、肩の荷を下ろすようにホッとする時間を過ごすことができます。大切な人と一緒に体験できるのはとても素敵なことですね♪