いつも持ち歩くお財布。そのお財布を「お金を呼び込むお財布」に変えてみませんか?みんなで縁起担ぎしましょう!今回は、金運アップに繋げる方法をご紹介いたします。「お金がない・・・」悩んでいる人は必見です!
お金を貯めたい!
せっかくお金を管理するお財布です。福が来るほうが良いですよね。
福を呼ぶお財布にする方法をまずご紹介します。
古い財布は捨てる!!
風水としても捨てても良いことになっているのです。
問題なのはその捨て方です。
もし、手持ちの古い財布で「良いこと」があった財布なら、捨てずにとっておくと良いでしょう。
お金が離れていくような財布は、きっぱりと捨てましょう。
基本的には、使い古した財布は処分した方が良いと言われていますが
こういう縁起の良い財布に関しては、家に置いておくだけで
運気をアップしてくれる風水アイテムになるとも言われていますので
箱などに収めて、保管しておきましょう。
特に縁起が良かった財布ではなかったのであれば、白い紙や布に包み
財布だと分からないようにして捨てましょう。
特に、その財布を使っている時に金運が悪かったのであれば
白い紙や布で包むことで金運をリセットしてくれると言われています。
もし金運が良かったとしても財布の保管する場所がない等で処分する場合は
黒い紙に包んで処分すれば、古い財布の金運を新しい財布に引き継ぐことができると言われています
雨の日に財布を捨てると、開運につながると言われています。
風水では、水や水回りの場所というのは【いい気が流される】ということであまり良くないのですが、捨てるときに限っては例外です。水の近くで捨てたほうが開運効果が期待できると言われているので、雨の日というのは財布を捨てるにはうってつけです。
金運UP!新しい財布を買ったり、使い始める時は?
開運日をチェックする!
大安結婚する日に大安を選ぶ人も多いですが、大安はまさに吉日の王様で、何かを始めるには最適の日です。財布の場合でも、購入したり、手に入れたりするのにピッタリの日だと言われています。
一粒万倍日
一粒万倍日は、「いちりゅうまんばいび」もしくは、「いちりゅうまんばいにち」と読みます。
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になることから、仕事始め、開店、お金を出して何かを始めるのにいい日とされています。
また、一粒万倍日は、ほかの開運日と重なると、その効果が倍増する、という特徴もあります。寅の日
虎の体の色である黄色は金運の象徴であることから、風水では、寅の日は、財布を使い始めるのにいい日とされています。
また、虎は、邪気の侵入を防いで福を運んで来る、とも言われることから、置物などでも使われています。天赦日
天赦日は、「てんしゃび」もしくは、「てんしゃにち」と読みます。
百神が天に登って会合し、万物の罪を赦す(許す)日であるとされ、万事にわたって最上級の大吉日と言われています。年間で5,6日しかないので、大変貴重な開運日となっています。新月
月の満ち欠けのリズムを、日常生活の中に取り入れる方法も、徐々に広がって来ていますが、風水では、新月は始まりの運気を持つ特別な日とされています。目標を立てたり、願い事をするのにもいい日とされているので、金運祈願にも使われ、財布を使い始める日にも向いています。
満月
満月は、新月から徐々に満たされてきたパワーが最高潮になる日です。
風水では、そのパワーの恩恵を授かるために、月光浴をすると良い日とされています。
満月の光りに財布をあてると、そのパワーの恩恵を授かることが出来ます。
その他にも、強い決意のある日、自分にとって特別な日など、
意味のあるような日に買ったり、購入したりが良いとされています。
新しいお財布で一番最初にする事
①新しいお財布を手にとって、お金が回っていくイメージをしてください。
②お財布をあけて、その中に10~20万円くらい揃えて顔が正面に向くようにざくっと入れてください。
③次にお種銭を入れてください(これが種となってお金を呼ぶようにです)
④神社で売ってるお守りや縁起物を入れたりつけたりしてください。
⑤そのお財布を黄色の布や白い布・または半紙につつんで下さい。
⑥そのお財布を胸に抱いて、再度、この中の金額が常にこのお財布に入っているようイメージして下さい。
⑦つつまれたお財布を神棚や北の方位の引き出し・お仏壇などに置きましょう。
⑧そのお財布は10日間くらい一切触らないようにして寝かしてください。
⑨10日後、そのお財布を開いて中のお札を出して…完了です。
新聞紙でもなんでもいいのです。まとめたらお札の束になります。
頑張る人は99枚作って、100万円のお札束を作るそうです。
どんな紙でも良いのです。お札束と思ってください。運を染みつけることが目的です。
お財布を使っている最中に気を付けること
つまり、お財布の中をさっぱりさせておくことが良いでしょう。
お財布はあくまでお金のお家です。レシートの家にならないように注意してください。
後は、汚れたら綺麗にする。汚くしているとそれだけで運気が下がります。
いつも身に着けているお財布です。
運気の良いお財布になったほうがお金の回りも違ってきますよ。ぜひお試しくださいね!