簡単な計算で占えるとして人気の運命数。誕生日の数字を足していくだけで、未来が予見できちゃいます♡おおよその未来だけではなく、今日の運勢も占えるのですから、毎朝の習慣にしたいですね!運命数の計算の仕方と、今日の運勢の占い方をまとめました♪
生まれた年月日で占う、運命数
運命数とは、カバラ数秘術とも言われており、元はユダヤ民族から生まれた思想です。数字はそれ自体が深い意味を持っているという考えで、生年月日からその人の運命数を計算し、性格や特徴、人生のテーマやキーワードを示してくれます。
古代から現代にまで受け継がれている運命数が持つメッセージを参考にして、あなたの行動・恋愛パターンを改めて見つめ直してみませんか?
きっとこれまでとは異なる視点で、新たな発見があるかもしれませんよ。
占いには多くの種類がありますよね。
最近では、動物占いなども話題を呼びました。
運命数は、それらのどれよりも簡単で、しかも高い的中率を誇る占いのひとつ!
誕生日さえ分かれば、気になるあの人との相性を占うことも可能ですよ♡
運命数、基本の計算方法
生年月日を全て一桁の数字にして足していきます。例)1986年12月25日の場合
1+9+8+6+1+2+2+5=34結果が一桁になるまで計算を続けます。
3+4=7運命数は『7』となります。
※結果が一桁になるまで計算しますが、
ゾロ目の『11 22 33』の場合は例外で、それが運命数となります。
ゾロ目の人は少なく『マスターナンバー』と呼ばれ運やカリスマ性などが
一桁の運命数より強いそうです。(神に近い存在だとか・・)
大抵の場合は1~9の数字となりますが、
ゾロ目となったらそれはとってもラッキー!
生まれながらにして、強運を授かっているということになります♡
運命数の結果は…
運命数:
1 才能も運もあるがハートが弱く小心者
2 頭がよく直観も働くが短気で人からあれこれ言われたくない
3 面倒見がよく芸術センスもあるがストレスを溜めやすい
4 働き者でリーダーシップがあるがクールで人間味がない
5 マイペースで安定志向だが恋愛下手
6 八方美人で愛情深いが裏切りを許さない
7 お調子者でパワフルだがデリケートで傷つきやすい
8 こだわりが強く金運もあるがものの考え方が極端
9 記憶力がよく天才肌だが寂しがり屋で1番浮気しやすい11 強運の持ち主
22 リーダー性
33 カリスマ性
44 かなり珍しいですよ
当たっているでしょうか?
やはりゾロ目は珍しく、類まれな性質を持っているようですね!
44などが出たら、人に自慢したくなっちゃうかも…?
今日の運勢を占ってみよう!
自分の誕生数と、誕生数の算出と同じ方法で算出したその日の誕生数を足すだけです。例として、自分の生年月日が1990年3月12日で
占いたい日が2010年1月10日だったとしましょう。
①まず生年月日から
1+9+9+0=19→1+9=10→1
3+1+2=6
1+6=7
で、7が誕生数になります。
②次に占いたい日から
2+1=3
1+1=2
2+3=5
で5がその日の誕生数になります。
③最後に誕生数とその日の数字を合計して
7+5=12→1+2=3
と1桁になるまで足して出てきた数字がその日の日運を表す数字になります。
重要なテストや仕事があるとか、大切な人に会うとか、
もしくはトラブルなく1日を終えられるかどうかなども…。
そんな時、計算してみたいのが今日の運命数!
電車の中ででも簡単に占えるので、ぜひやってみてください♪
その日の足掛かりとなってくれるはずです。
もちろん今日だけではなく、来週や来月の運命数も計算できるので、
何か大きなことを始める日を決めあぐねているなら、
この運命数を計算してみて決めるのも良いでしょう。
ちなみに、この運命数にはゾロ目は関係なく、
1桁になるまで足していきます。
今日の運命数、結果は…
日運数1:始まりと積極性 断固として積極的に行動を起こす日日運数2:受容と消極性 行動を起こす前に考える日 計画を立てるのに良い日 行動は控えめにする日
日運数3:創造性と楽観性 幸運の日 気持ちが浮ついてミスをしないように注意
日運数4:安定と忍耐 我慢して堅実に仕事をこなす日
日運数5:冒険と危険 思い切った行動に出る日 何かと忙しい日
日運数6:調和と信頼 交際を広める日 愛情運に恵まれる ゆったりとした気持ちが吉
日運数7:神秘と瞑想 物事をじっくりと考えたり芸術、慈善事業に良い日
日運数8:一か八かの日 何事にも誠心誠意尽くし、人事を尽くして天命を待つ日
日運数9:完成と理想 努力が実る日 何かが終わる トラブルの起こる可能性
勇気をもらえたりするのではないでしょうか。
ちょっとだけ余裕をもって、未来を歩いていくための灯りになるはずです。