2017年 4月

お寺は参拝するだけじゃない?宿坊利用者限定の修行体験を楽しもう!
お寺というと、お葬式や法要での利用や観光地として参拝するというイメージが強い人が多いのではないかと思います。しかし、中には宿坊という宿泊施設がもうけられているお寺もあります。今回はそんな宿坊施設を設けているお寺を4つご紹介…

神社とお寺では違う部分も多い!正しいお寺の参拝の作法を知っておこう
旅行や観光で神社仏閣を巡ったとき「どうお参りすればいいんだっけ?」「神社ではこうするけどお寺ではしないんだっけ?」などと作法に迷ったことはありませんか?そこで今回は「お寺」を参拝するときに気を付けたい作法についてご紹介しま…

願いを叶えたい人必見!御利益が得られると人気の寺社仏閣5選
寺社仏閣には、御利益を求めて訪れるという人も多いのではないでしょうか。縁結び・安産祈願・子宝祈願・交通安全・商売繁盛・学業成就など、御利益には様々なものがあります。そこで今回は、これらの御利益の中でも比較的人気の高い5つの…

天王寺区には寺社仏閣が多いって本当?一度は訪れたいスポット5選
京都や奈良は特に寺社仏閣が多い地域として知られていますが、実は大阪府大阪市天王寺区にも寺社仏閣が集中しています。今回は、寺社仏閣好きの人ならぜひ一度は訪れてみたい!と人気の天王寺周辺の参拝スポットを5つご紹介します。四天王…

寺社仏閣が好きな人ってどこに魅力を感じているの?人気の秘密に迫ります!
寺社仏閣のどんなところが好きか…もちろんそれは人によって異なります。そこで今回は、寺社仏閣のどんな部分が好きなのか、寺社仏閣の魅力の中でも代表的なものを5つご紹介していきましょう。独特の雰囲気が好きvia www.phot…

【宿坊初心者向け】お寺でできる修行体験5選♪
御朱印ブームにより若い人も訪れるようになってきた神社・お寺ですが、、実はいま、一般の人でも参加できる「修行」や「イベント」を開催するお寺が増えてきています。修行をしてみたい!でもどんなことができるのかわからない…そんな人の…

“お寺で結婚式ができる”って知ってた?『仏前結婚式』の流れ
結婚式と言われて思い浮かぶのは、教会で行われるキリスト教式や神社で行われる神前式が主流ではないでしょうか。宗派にとらわれない、証人を立てて行う人前式というのもありますね。開催場所も結婚式場やホテル、レストランなど今や多種多…

今更聞けない(汗)今話題の寺社仏閣の御朱印巡りで必要な『御朱印帳』の基礎知識♪
近年御朱印を集める若い女性、「御朱印ガール」が急増中なんだとか。寺社仏閣によって様々なデザインの御朱印帳が頒布されており、今や文具店や書店などでも特設コーナーが設けられているほど、オシャレなものが多数売られています。しかし…

知ってるようで知らない!?寺社仏閣の参拝方法
初詣などで足を運ぶ機会のある神社やお寺ですが、見よう見まねで何となく参拝していませんか?神社とお寺では参拝方法にも違いがあります。意外と知らない寺社仏閣の正しい参拝方法について紹介します。神社参拝は「二拝二拍手一拝」via…

〔ハズレなしの引き出物♪〕結婚式の引き出物で人気の縁起物5選♪~食べ物~
結婚式をする夫婦が意外と選ぶのい苦戦しているのが引き出物ではないでしょうか。人によって喜ばれる物に違いがありますが、誰もが喜ぶ縁起物を贈れば大丈夫!ここでは、結婚式の引き出物として定番のものを5つご紹介致します。via w…